<---クリック
2018年6月23日~24日に行われた晩餐会、除幕式で李登輝元総統の講演原稿を公開します。
6月22日(土)午後3時より糸満市平和祈念公園内台湾之塔にて行います。
また日本台湾交流の夕べ(晩餐会)を6月23日(日)午後6時から行います。
6月24日(土)午後3時より糸満市平和祈念公園内台湾之塔にて行います。
第10回台湾出身戦没者慰霊顕彰祭に参列を賜りました事、また、供花や玉串料、お酒等をお供え下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。
10月18日(日)午後3時より糸満市平和祈念公園内台湾之塔にて台湾出身戦没者慰霊顕彰祭を行います。
当日は直前まで小雨が降っておりましたが、顕彰祭が始まるとやがて雨も止んで滞りなく進行できました。また多数の臺灣の老兵協会の方々や県内の方々にご参加頂きありがとうございました。
台湾之塔の建立に伴い、土地の提供をした沖縄翼友会の濱松氏、崎浜氏と当会理事の當山氏、東京から中山成彬先生が台湾側に塔建立の報告と更なる協力の要請を行いました。
当日まで台湾と日本の文化交流のために二つの会合で活動していた最中でした。 生前に許光輝氏にご縁がありご支援を賜りご協力を頂きました皆様にご連絡が行き届かなかった事を深くお詫び申し上げます。
10月15日(土)午後3時~4時半に糸満市平和祈念公園内台湾之塔にて台湾出身戦没者慰霊顕彰祭を行います。
第八回台湾出身戦没者慰霊顕彰祭
10月18日(日)に執り行われました。コロナ流行中ですが、40名ほどの方が参列されました。
第4期整備事業の途中経過です。
8月~9月には台風が接近しましたが、なんとか無事に参道と塔の前の広場の施工が完了しました。
まだ整備事業は残っており、これからも粛々と進めていきます。
第3期工事は資材の到着が1ヵ月遅れとなりましたが、12月19日に完了しました。第3期工事は転落防止柵の設置と台湾之塔の周囲にトックリヤシの植樹を行いました。
李登輝元総統を「李登輝友の会」のご協力により沖縄にお迎えして行われた、歓迎晩餐会の様子です。李登輝元総統の力強い声による日本語での御講話を聞くことができました。
第6回慰霊顕彰祭は6月24日(日)午後2時より糸満市平和祈念公園内台湾之塔で執り行います。服装は礼服にこだわりなく、祭礼に適したものであれば可とさせていただきます。
爆発事故から110周年となる4月30日、台湾之塔の敷地内にて軍艦「松島」馬公港に於ける爆発殉職者英魂奉慰顕彰祭を執り行いました
2016年11月19日に宜野湾市の中部工業ステンレス様から掲示板の寄贈をしていただきました。これより寄付して下さった方々のお名前を漸次更新して掲示することになりました。
台湾之塔の建立に伴い、土地の提供をした沖縄翼友会の濱松氏、崎浜氏と当会理事の當山氏、東京から中山成彬先生が台湾側に塔建立の報告と更なる協力の要請を行いました。
一般社団法人日本台湾平和基金会は、この度、沖縄翼友会会員さまのご厚意により、台湾出身戦没者慰霊碑建立地が決定し、2016年6月25日に無事竣工式を行うことが出来ました。多くの皆様のご支援、心より深く感謝いたします。また、塔周辺の整備のための資金が不足しており、重ねてご支援のほどよろしくお願いします。
google map 台湾之塔
一般社団法人日本台湾平和基金会は、台湾出身戦没者慰霊碑建立の竣工式を平成28年6月25日、糸満市平和記念公園内空華の塔の敷地内にて、無事執り行いました。
今回沖縄県に初めて建立した慰霊碑は、多く方の協力により戦後71年目にようやく実現しました。先の大戦で3万人の台湾出身の方々が戦没されましたが、現在、沖縄県の平和の礎には身元の分かったか方々はわずか34名のみに留めています。
戦中台湾の人々は日本国民として戦い尊い命を散華されたのです。
慰霊碑の維持管理及び日本・台湾の平和交流に向けご寄付をお願いしています。何卒、ご理解の上ご協力をお願い致します。
ご寄付のお願い
沖縄翼友会
台湾人戦没者慰霊施設を建立する会(台湾応援会)